お久しぶりです。 天才かつ、デンジャラスなドラマーを目指している、そぉ、takechiどす。
今回のコラムは、takechiの金庫のほんの1部をまず、ご紹介させて頂きたい。
画像をクリックして頂こう....
そぉ、これが、わてくしの金庫内の札束だ!!!!
皆さん一体お幾らぐらいあるか想像つくかな???
実は3億円ほどある!!!! まぁ、この他にもラージバーが、69本と、株式、国債、社債等がたんまりある。
って云うのは、
まっかなうそである。 きっとホッとしただろう...
わてくしの妄想って云うか、願望である。
誠に申し訳ない.....
ここからは、真剣に、記事を書いていきます。
いままで、まったく皆さんが、興味がない、経済話をしてきましたが、いままでのは茶番で、そろそろいい頃合い
なので、お話を進めていきたい。
いままでのtakechiのコラムで3つ、なぞなぞみたいなことを述べた。まとめてみると.....
①1ドル88円辺りの時、実は、この円高にはトリックがあると.....
②博才のないわてくし達日本人にラストチャンスが来る気配.....
③豪ドル(オーストラリアドル)をとあるポイントで購入.....
まぁこんな事を云ってきたが、1番重要なのは、①のこの超円高のトリックから説明するのが、先決だと思う。
実は、この最強通貨になってしまった円なんだが、わてくしの周りの人間は、今年の春頃から、予想していた。(当コラムで紹介した某会社の社長等、この社長は70円割れが来ると言っていた。)
わてくしはこの頃、もちろん「何いってんだ!!1ドル70円なんかになってしまったら日本の企業は、総倒れになるし、まず、90円辺りが底だろう」とみていた。
が、実際昨日30日のNYの引けは、80円39銭だった。(予想はしていたが、前回の日銀の介入は虚しく見事な大惨敗)
で、話は、戻るがドル安で、喜ぶ人間は誰だろう??と考えて欲しい。
答えは当然、アメリカ人だっ!!! 日本企業が、円安がいいように米国もドル安がいいに決まっている。
では、どうやってドル安にするのか?
ここが肝心!!!! 勘の良い方ならすぐわかると思うが、実は極めて簡単!!!! 大量のドルを刷って市場に流せばいい。 ただ、それだけです。実際、米国は、リーマンショック後、行動しまくってます。
ドルを大量に流せば、必然的に円高ドル安の完成です!!!! これが、トリックです。
じゃあ日本も1万円札大量に発行すればいいじゃんと云うそこの貴方!!!
それを云ったらおしまいです。闘いに敗れた国が、出来るわけありません。
今回は、ここまでにします。札束ザックザック作戦は、まだまだ続きがありますので、お楽しみに....
次回は、西田だね。ライブまで時間がないが、頑張っていこうぜっ!!!!!!!!
では、頼むね。
[5回]
PR