[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
the spindollの・・・
| |
Vo.西田ですけど!
今年は一回しかライブやってないじゃん!
先週はお知り合いの(笑)バンドのライブを見に行ったが
ちなみにオレが初めて見たライブはB’z(笑)。
その次に見に行ったのはミスチル(笑)。
声がデカイのは自分のライブではプラスに働くのでまあよし。
次のブログは、ハイスタ復活ライブのおみやげを友達にもらった PR お久しぶりどす。 最近四十肩の、さらに右手も痛いtakechiどす。 前回のコラムでお話した米国の国家デフォルトは起きませんでした.... う~んまだ命乞いするのかい??? 駄目リカさん??? まぁ、皆さんもそろそろ気付いてると思いますが、米国はただ延命しているだけです。既に超借金国家とレッテルが貼られている駄目国家なんです。 で 超優良国家、我々日本への借金はいつ返して頂けるのですかな??? まぁ、いつもの手口で踏み倒そうとしているのはバレバレですが.... ねぇ ユダヤ金融資本さん 聞いていますか??? で、画像を見て頂きたい.... 今月遂に世界中で大混乱が起きました。世界80ヵ国・約1000都市で行なわれた世界一斉同時アクション!!!! これねぇ、takechiは感動しすぎてかなりヒートアップしてました。 これは、まともじゃない隠れ金融ユダヤ人への怒りであり、良性のデモであると信じている。 日本の反原発デモは、かなり悪質なデモです。あのデモをご覧になって「やったー!!!」と思った方は、世界の構造を残念だが理解出来ていない.... 興味がありましたら調べてみて下さいな。 で、3連発の巨大人工地震で壊滅的なダメージを喰らった我々日本国に、先月変な台風が襲ってきました.... takechiもかなり調べまくりましたが、人工で台風を作る事は可能と判断しましたが、あの不可解な進路を操る方法は特定出来ませんでした。 おそらくですが、NASAが関わっていると思われるのでtakechiの頭では絶対絶対に無理です。 こればかりはしょーがない....(ちなみにNASAは、ユダヤ資本の企業です。最近、潰したのかな??) そして、最近タイで大洪水が起きています。気象操作されているか解りませんが、かなり怪しいと見ています。(てか、今年は大災害が起きすぎです.... 怪しいと思わないほうがおかしいとおもいますが....) で、今1番ヤバいと云われてるのがこの画像です。 これは先週、米国南部で見られたオーロラです。緯度は大阪府ぐらいなので北半球の真ん中ぐらいでしょうか??? こんな場所でオーロラが見えるの普通ありえません。 で、何が行なわれたか云うと「超高高度核爆破」の可能性が高いです。 まぁこちらの記事でも見てくださいな!!!! http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%AB%98%E5%BA%A6%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA で、今回はテストケースだと予想するのが普通だろう。 もし、本気でやったらどんな事が起こるかと云うと、借金国家駄目リカの金融システムをワザと崩壊させて通貨切り換えを行なう可能性がある。(新しい通貨を導入する)つまり日本だけでなく世界各国の保有している米ドルを紙クズにしてやろう作戦である。 これは間違いなく大混乱になる。恐ろしすぎるですわ。しかもユダヤ教の連中ならやりかねんとみています。 で、最後に何故、世界中の皆が怒ってるのか分かり易い動画を紹介します。目を覚まして下さるのを期待します。全部で5話あります。ではよろしくです。 http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q 次は最近、英語なんか勉強している特攻隊を裏切った男 西田 よろしく!!!!! (笑) どうも~お久しぶりです、ろだんです。 気がつけば暑い夏はどこえやら~、食欲の秋がやってきましたね。 みなさん、食べてますか? 食べすぎにはご注意を・・・ 小腹が空いたときに食べたい物といえば、たこ焼きですよね? ・・・違います? ・・・そうですよね? ・・・ってかそうでしょ? ・・・そうに決まってる!!! と言う事で、上の写真は最近ハマッてるたこ焼き屋さんの「たこ団長」さんです。 一口サイズで食べやすく、出汁の効いている生地で、安くて、おいし~いんです。 お店の主人も、なかなか面白くていいひとです。 しかし、最近そんなたこ団長さんに事件が起きたんです。 先日たこ焼きを食べようと、お店に電話をして注文をしようと思って電話をしたのですが つながらないんです。 何度かけてもつながらないので、お店の方に行ったところ店がしまってました。 お店に着いたのが開店前だったので、とりあえず待つことに・・・ だが、開店時間になってもシャッターが開かなかったのでその日はあきらめて帰りました。 と、そのまた後日、またもやたこ団長のたこ焼きが食べたくなったので電話した所・・・ 「お客様のおかけになった電話は、移転の為電話が取り外されております」 ・・・移転? ・・・移転はいいけど ・・・何処へ? 移転すると言う事意外、何も情報はありませんでした。 ・・・と、言う事件。 とここで、「たこ団長」さんが何処え行ったか、知っている方がいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。 ろだん。 それでわでわ、近々何やら事件を起こそうとしている「た~け~ち~さ~~ん」 よろしくぅ~ どうも! ベースの 高橋ヨ~スケです! 毎日暑いですな~ AKB48熱いですな~ 国語辞典厚いですな~ この画像の「ヨーグルト梅酒」 飲んだんですけど 酔っ払ってて味がよくわかんなかったです! 今度リベンジします! この画像 「伊右衛門 グリーンエスプレッツ」 発売前から気になってて ジャケ買いしました! よくわからん味でした! 「ヘルシアウォーター」 今更、買ってみた! 意外に好み! 嫌いじゃない! 「MILD SEVEN IMPACT ONE menthol」 元々KOOLを吸っていたんですが、 ある理由で変えました! 味は嫌いじゃないです! ある理由は たぶんドラムのタケちゃんがブログで書いてくれるはず! 「Keyホルダー」 写真にのっけただけです。 「ディズニーシーのペン」 gt&choのベンゾウからお土産でもらいました! 大切に使わせていただきます! ありがとうね!! 土曜日に新曲のドラムをレコディーングしました! まさに神風! 1発テイクOK牧場!! さすがタケチャンマン!! 貴方は神ですか? そして 俺のベースセット!! この前久しぶりにスタジオに持って行った! めっきりライブの量が減ったんで 全くと言って良いくらい使ってませんでした。 でも自分の機材ってのはやっぱ良いと思いました! ですが自分のアンプを持ち込まない理由の8割は・・・ 「重い」「重い」「重い」 「腰が痛い」「腰が砕ける」「腰がはずれる」 以上w てな感じで 休み中に四国~兵庫に旅行に行って 大量のご当地カレーを俺に買って来てくれたのに 昨日、 俺に「色々カレー食べたけど、やっぱCoCo壱が一番美味いかも」って 言われた「ロダン!!」 ヨロシク!! どうも。はじめまして。 西田氏が魔界から召喚したという召喚獣こと 【Benzou】 です。 よろしくおねがいします。 加入の経緯は、前回の西田氏ブログを見ていただければ 分かるかと思います。 あのブログで合ってるのは 『10年ほどまえのこと』 ぐらいですけどね(笑)。 ホント、バンド活動なんて初めてみたいなモノで 練習やらブログやら飲み会やらで 色々やること多いんだなぁ・・・と日々感じております。 と、まぁ堅苦しくなってしまいましたが、これから頑張っていきますので 皆さんよろしくおねがいします! ということで、今日は私の名前のもとになった あの、人気キャラクター 【勉三さん】(from キテレツ大百科) について調べましたので、その一部を(英語で)紹介しようと思います(ウソです)。 以下、wikipediaより抜粋 詰襟の学生服を着用し、レンズの分厚い牛乳ビンの底のような眼鏡をかけている。 初めは浪人生であったが、六浪の後に高尾大学経済学部に入学する。 ・・・! ・・・!? みなさん、気づきました!?勉三さんは、なんと六浪もしてるんですって! 努力の人と言えばいいのか、はたまた諦めが悪いとでもいうのか・・・ しかし、このひとつの目標に向かっていく姿勢は、私も見習わなければと思わされます。 これ以上書くと長くなりそうなので、今回はここまで! また次回お会いしましょう! ちなみに、写真は牛乳ビンの底のような眼鏡です。 欲しい人はamazonで買ってね! 次は、たかはしさんおねがいします! | カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[02/04 Bovada casino no depposit bonus]
[02/04 African mango dosage dr oz]
[02/04 Electronic Cigarette]
[02/04 Cheapest generic cialis]
[02/04 Raspberry Ketones]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
the spindoll
HP:
性別:
男性
自己紹介:
愛知県豊田市出身の5人組バンド
the スピンドル 1998年 結成活動するも2000年解散・・・ そして2008年元旦 メンバー様々な音楽活動を経て 復活!!再結成! これからの活動にご期待を♪♪♪ 現メンバー vo 西田博文 gt ロダン gt benzou bass 高橋ヨースケ dr TAKECHI ブログ内検索
最古記事
(12/31)
(01/01)
(01/05)
(01/07)
(01/13) P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
|